全カテゴリ:15件を表示

📝 ブログ

聖剣伝説コレクションを手に入れたお話

[聖剣伝説コレクション] 前々から買おうと思って買っていなかった Switchの「聖剣伝説コレクション」を先日買ってきました。 お値段3000円でした。こちらのパッケージは、2017年6月1日に発売。 発売から8年経っております。 聖剣伝説コレクションの中身は、以下の3本が収録されております。 「聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-」 「聖剣伝説2」 「聖剣伝説3」 ゲームボーイソフトの初代聖…

📝 ブログ

【PS1】特撮のレトロゲームを2本買ったお話【仮面ライダークウガと忍風戦隊ハリケンジャー】

[レトロゲーム] PS1ソフトの 「仮面ライダークウガ」と「忍風戦隊ハリケンジャー」を買いました。 価格は両方合わせて390円 クウガは完品で、ハリケンジャーはディスクのみです。中古でももう少しは高いので、安く手に入りました。 特にハリケンジャーは1000円超えるので。 PS1ソフトの仮面ライダークウガは 特撮テレビドラマで放映された時の出演者がそのまま声をあてているそうです。 クウガがオダギリジ…

📝 ブログ

1年前に買ったDS作品、購入時と今の相場を比べつつ紹介【しおんの王、魔人探偵脳噛ネウロ】

[レトロゲーム] 今日の日記は、購入してから大分眠らせていたブツになります。 実は買ったの去年の9月ってお話。 ただ載せ忘れていただけなんですが 1年経って、作品がどの程度値上がっているのかも調べました。 しおんの王 去年の9月に購入で、購入時の価格は1000円でした。2008年4月10日に発売したDSソフト ジャンルは将棋サスペンスです。 アニメ化されてたらしいが、うちは作品自体知らないですw …

📝 ブログ

Jスターズ ビクトリーVS、50円で買ったお話。+2本レトロゲームを購入したお話

[レトロゲーム] 今回は購入した3本の作品を紹介 PSVitaの「Jスターズ ビクトリーVS」 お値段50円でした。この値段の安さなら買ってもいいかと思って買いました。 週刊少年ジャンプ45周年、Vジャンプ20周年記念の作品で 歴代のジャンプヒーローが闘うアクションバトルゲームになるそうです。プレイヤーが使用できるキャラは以下の通り。 モンキー・D・ルフィ ボア・ハンコック 赤犬 ポートガス・D・…

📝 ブログ

【レトロゲーム】ビックリマン、ONI3、三國無双アドバンスを買ったお話

[レトロゲーム] ここ1ヶ月くらいで購入したレトロゲームを紹介。 「ビックリマン2000 チャージングカードGB 初回限定版」ゲームボーイカラーソフトで、1500円で購入しました。ソフトのみだと500円ほどで 箱説明書ありだと1500~2000円前後が平均。 初回限定特典ありの完品だと4000円前後はします。 なので、相場よりも大分安めに入手できました。 初回限定版には 「湯あみ天女スペシャルビッ…

📝 ブログ

WiiU、今でもWiiからデータ移行できるらしいのでやってみたお話

[雑談] 我が家に最近仲間入りした激安のWiiUですが 元々、Wii本体は所有していまして 押し入れに何年も眠らせたままにしておりました。Wiiの時に購入したダウンロードゲームは WiiUにデータ引っ越しで移行できるということは知っていたのですが データ移行は「2025年の今でもできる」らしいです。 それの確認も兼ねて、手を出してみました。 Wiiを押し入れから取り出して、諸々セットして起動。 「…

📝 ブログ

クソゲー?魔装機神IIIの新品を買ったお話

[レトロゲーム] 今日というか、つい先ほどの午前11時過ぎに ヤマト運輸からお届け物が我が家に届きました。こちらの品は、昨日の正午 職場の昼休憩中にスマホを眺めている時に 「へえお得じゃん」で考え無しで即購入したブツになります。注文から24時間経たずに届くとか 配送業者さん、なかなかブラックですなw いつもありがとうございます。 さて、こちらの中身ですが PS3ソフトの「魔装機神III PRIDE…

📝 ブログ

当時楽しんだPS3ソフト2本と、多分面白い作品1本を紹介

[レトロゲーム] デモンズソウル デモンズソウルはPS3購入時に買ったソフトですが このソフト、実は最後まで遊んでおりません。 ただ、何周も遊んではいるっていう謎の状態ですねw 難易度が難しくてねえ・・(´・ω・`) でも、この作品のお陰で ソウルシリーズにハマるきっかけになったのもあるので デモンズソウルを載せました。PS5にて、リメイク版のデモンズソウルが出ているんですが 実はリメイク版もクリ…

📝 ブログ

WiiUソフトを爆買いしてきたお話

[WiiU] まずは、こちらの6本のWiiUソフトを購入しました。 お値段、6本で2002円になります。https://ec.geo-online.co.jp/shop/ この6本は、ゲオのオンラインストアで購入しました。 ゲオオンラインストアは 1世代以上前のゲームソフトが捨て値で販売されていて、実は穴場中の穴場。 少しずつ数を減らしていっているが 特に、PS3、WiiU、PSP、DS、3DS、…

📝 ブログ

WiiU版のMH3G HD、ゲームパッドのみで快適に遊ぶ方法を知ったお話

[MH3G HD] WiiU版のモンスターハンター3G HDですが とても有り難いコメントを頂きました。 https://kumu.hatenadiary.jp/entry/20250910/1757455200 先日の日記では、結構辛辣に遊び難いという話を展開していましたが 頂いたコメントによるとパッド画面のパネル設定で「パネルでの表示をオフにすれば テレビのほうに体力スタミナ地図アイテムが全て…

📝 ブログ

WiiUのMH3GHDを850円で買ったお話。遊びやすさは・・微妙だった。

[レトロゲーム] モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver.WiiUのモンハン3Gを買いました。 850円でした。 安いね(*´ω`*)こちら、3DSで発売していた「MH3G」のWiiU版になります。 WiiUなので高画質の「HD」で遊べるようです。 操作性も3DSの時よりも良くなっているのかもと思って買ってみた。当時、3DSの時は モンハンの操作性に難がありすぎて、自分はまともに遊べなく…

📝 ブログ

Wii作品で当時楽しんでいた3本を紹介

[レトロゲーム] ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III Wiiの作品で一番好きだったのはこちらですね。 ファミコンのドラクエ1、ドラクエ2、ドラクエ3 スーパーファミコンのドラクエ1&2、ドラクエ3が収録された記念ソフトで 所謂、移植ソフトですね。当時の攻略本「ファミコン神拳」からドラクエの記事を再編集した本が同梱。 ドラクエ1・2・3のオ…

📝 ブログ

WiiUの本体を激安購入!お値段なんと1670円【価格やばすぎん?】

[レトロゲーム] 今更ですが、WiiUのスプラトゥーンセットを購入しました。WiiUは未所持だったので 2025年の9月に初WiiUデビューとなります。Wiiは所持していたんですが WiiU発売時は、あまり魅力を感じていなくて 欲しいと感じたら買おうって思ってたんですけども そろそろ買おうかと思ったころにはSwitchの話が出ていて 今買うならSwitchだろうってなって、Switchは発売日に購…

📝 ブログ

個人的に人生で楽しめたVitaソフト4本を紹介

[レトロゲーム?] PS Vitaはレトロゲームではないと思う。 ただ、時代としては終わって数年経っているので 自分の中ではレトロゲームにしちゃってますけどね。 ペルソナ4 ザ・ゴールデン VitaのRPGといえば、これでしょ。 ペルソナ4 ザ・ゴールデンがVitaソフトのRPG代表といってもいいと思う。 実際に完成度は高いし、売れたしね。作品の内容はもはや語る必要もないくらい。 学生生活を満喫し…

📝 ブログ

昔楽しんでいたパソコンソフト3つを紹介【20年前のレトロゲーム】

[レトロゲーム?] 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! 当時、ヨドバシカメラ自店舗で 2800円くらいで置いてあったベストプライス版になります。 当時は安いし2本買ってもいいかもなあと思ったけど 1本だけにしました。 それが後々、後悔することになろうとは(超プレミア化で現在約5万円) こちらの作品は、不思議のダンジョンシリーズで 風来のシレンの外伝作品になります。 シレンの仲…