アマゾンプライム感謝祭、オススメを紹介【すべて自分で買って触れたものになります】
[アマゾン] https://amzn.to/3KBfcDI アマゾンプライム感謝祭 開催期間:10月7日(火)~10月10日(金)先行セールは数日前から開催していましたが 本セールが今日から開始となります。いつも通り、↑のページからエントリーを済ませることで 1万円以上の購入でポイントアップとなります。 更に今回は10万ポイントが当たる抽選チャンスがあるとか何とか。とりあえず、今回もオススメ品を…
DDQ10関連ブログ、YouTube動画、公式の記事を取得して表示しています。
ブログ:17件を表示
[アマゾン] https://amzn.to/3KBfcDI アマゾンプライム感謝祭 開催期間:10月7日(火)~10月10日(金)先行セールは数日前から開催していましたが 本セールが今日から開始となります。いつも通り、↑のページからエントリーを済ませることで 1万円以上の購入でポイントアップとなります。 更に今回は10万ポイントが当たる抽選チャンスがあるとか何とか。とりあえず、今回もオススメ品を…
[ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ] https://www.youtube.com/watch?v=YUmDgHQKuPs >【炎上】ソフトが入ってないことを隠蔽!? >Switch2版のFFタクティクスの問題はスクエニが故意に狙ったのか?先日発売したばかりのFFTリマスターですが Switch2のパッケージ版に「ゲームカードが入っていない」問題で 結構荒れてい…
[愚痴的雑談] 職場でちょっと「うーん・・」と思うことがありましてね。 具体的な話をするわけにはいかないので、かなり濁した感じにはなるが みなさん働いている身なら誰しもあることだとは思うが 仕事において「マニュアル」って大事ですよね。ルールブック的になっている職場はあまりないと思いますが 従業員全員が同じレベルで業務を遂行、一定の結果を出す為に 業務手順やルールなどが、どの職場でも大体決められてい…
[雑談] 最近のマクドナルドでハマっている食べ方。ハンバーガーってチーズも入っていないとパサパサしていて 自分的には美味しくないです。 ハンバーガーに入っているトマトソースとピクルスも好きではなくて。 なので、ハンバーガーからソースとピクルスも抜いた上で 「バーベキューソース」をぶっかけて挟んで食べてます。ハンバーガーとバーベキューソースを頼んで バーベキューソースをハンバーガーにぶっかけて食べる…
[雑談] ゲームショウ関連で出てきた情報の中で気になったものを幾つか諸々書きます。 発売日があまりにも先のタイトルの情報に関しては 興味あってもまだ触れないでおきます。 あまり先過ぎるタイトルのものは、発表されたところで発売できるか 信憑性がまだちょっと自分的には薄いので・・(´・ω・`) https://www.youtube.com/watch?v=99hwgAECU0A&t=146s >『L…
[ゲーム] エルデンリング デモンズソウルから始まったソウルシリーズ。 ダークソウル3の次に発売したのがエルデンリングでしたっけ。 エルデンリングは明確にはソウルシリーズではないんですが ソウルシリーズの魂は確実に受け継がれている作品と思います。アクションRPGで、レベルを上げることは出来ますが 敵がとにかく強いのばかりで、育てるだけではへたっぴにはつらい作品。 ただ、誰でも確実にクリアできるよう…
[雑談] 我が家に最近仲間入りした激安のWiiUですが 元々、Wii本体は所有していまして 押し入れに何年も眠らせたままにしておりました。Wiiの時に購入したダウンロードゲームは WiiUにデータ引っ越しで移行できるということは知っていたのですが データ移行は「2025年の今でもできる」らしいです。 それの確認も兼ねて、手を出してみました。 Wiiを押し入れから取り出して、諸々セットして起動。 「…
[雑談] 日本ゲーム大賞2025の発表授賞式が、昨日の18時から開催。 対象作品は、今回は2024年6月1日から 2025年5月31日までの発売タイトルが対象だったかな。この大会、歴はそこそこ長いけど 投票を多く得た作品で決定されるので ゲームの質よりも売上本数だったり 知名度が高い作品が受賞される傾向が強いんですよね。 隠れた名作みたいな作品は、なかなか賞が取れないです。 そこがちょっとモヤるん…
[雑談] ※危険物乙4関連※ 危険物の乙4の試験結果通知書(ハガキ)が先日届きました。 これで合格確定になります。法令73%、化学70%、性質90%といった感じで、微妙に危うい点数だった気もしないではないw 法令は+3つ間違えていたら不合格 化学は+2つ間違えていたら不合格の状態でした。 まあ、合格してしまえば満点もギリでも変わらんです。職場の落ちてしまった同僚の1人は 化学だけが50%で、他合格…
[レトロゲーム] デモンズソウル デモンズソウルはPS3購入時に買ったソフトですが このソフト、実は最後まで遊んでおりません。 ただ、何周も遊んではいるっていう謎の状態ですねw 難易度が難しくてねえ・・(´・ω・`) でも、この作品のお陰で ソウルシリーズにハマるきっかけになったのもあるので デモンズソウルを載せました。PS5にて、リメイク版のデモンズソウルが出ているんですが 実はリメイク版もクリ…
[WiiU] まずは、こちらの6本のWiiUソフトを購入しました。 お値段、6本で2002円になります。https://ec.geo-online.co.jp/shop/ この6本は、ゲオのオンラインストアで購入しました。 ゲオオンラインストアは 1世代以上前のゲームソフトが捨て値で販売されていて、実は穴場中の穴場。 少しずつ数を減らしていっているが 特に、PS3、WiiU、PSP、DS、3DS、…
[雑談] https://kumu.hatenadiary.jp/entry/20250901/1756675800 先月の8月31日に 危険物取扱者の乙4試験を受けてきました。試験を受けた理由、その経緯は↑の日記に書いていますが 職場で取らないか?って話が来たので やってみますと言ってしまったのが事の経緯です。で、今日、9月12日に合格発表が公式サイトに掲載されました。 職場で目を通したんですけ…
[レトロゲーム] ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III Wiiの作品で一番好きだったのはこちらですね。 ファミコンのドラクエ1、ドラクエ2、ドラクエ3 スーパーファミコンのドラクエ1&2、ドラクエ3が収録された記念ソフトで 所謂、移植ソフトですね。当時の攻略本「ファミコン神拳」からドラクエの記事を再編集した本が同梱。 ドラクエ1・2・3のオ…
[ゲーム] ブラッドボーン ソウルシリーズの系譜と言ってもいいアクションRPG作品。ブラッドボーンはキャラの動きがもっさりしていなくて 基本的に盾ガードというのは無く、敵の攻撃は避けるのが基本。 そしてパリィはあるけど 他のソウルシリーズにあるような敵の攻撃を己の武器で弾くのではなく 中距離から「銃」を撃つことで敵の攻撃を弾いてのパリィをする内容。 なので、パリィが苦手だった人でもパリィがし易い作…
[レトロゲーム] 今更ですが、WiiUのスプラトゥーンセットを購入しました。WiiUは未所持だったので 2025年の9月に初WiiUデビューとなります。Wiiは所持していたんですが WiiU発売時は、あまり魅力を感じていなくて 欲しいと感じたら買おうって思ってたんですけども そろそろ買おうかと思ったころにはSwitchの話が出ていて 今買うならSwitchだろうってなって、Switchは発売日に購…
[レトロゲーム?] PS Vitaはレトロゲームではないと思う。 ただ、時代としては終わって数年経っているので 自分の中ではレトロゲームにしちゃってますけどね。 ペルソナ4 ザ・ゴールデン VitaのRPGといえば、これでしょ。 ペルソナ4 ザ・ゴールデンがVitaソフトのRPG代表といってもいいと思う。 実際に完成度は高いし、売れたしね。作品の内容はもはや語る必要もないくらい。 学生生活を満喫し…
[レトロゲーム?] 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! 当時、ヨドバシカメラ自店舗で 2800円くらいで置いてあったベストプライス版になります。 当時は安いし2本買ってもいいかもなあと思ったけど 1本だけにしました。 それが後々、後悔することになろうとは(超プレミア化で現在約5万円) こちらの作品は、不思議のダンジョンシリーズで 風来のシレンの外伝作品になります。 シレンの仲…