今更ですが2025年のエイプリルフールのイベントを動画にしてみました [動画あり]
この記事は10月に公開しているので、エイプリルフールから半年以上が経っています。色々あって遅くなってしまってしまいましたが、ドラクエ10のゲーム内で行われていた4月1日のエイプリルフールのイベントについて動画にしてみました。エイプリルフールのイベント自体は他に超便利ツールの方とかでもあったのですが、動画にしたのはレンダー5のところだけです。録画していた当時は動画にするかどうか決めておらず、すんなり…
DDQ10関連ブログ、YouTube動画、公式の記事を取得して表示しています。
全カテゴリ:10件を表示
この記事は10月に公開しているので、エイプリルフールから半年以上が経っています。色々あって遅くなってしまってしまいましたが、ドラクエ10のゲーム内で行われていた4月1日のエイプリルフールのイベントについて動画にしてみました。エイプリルフールのイベント自体は他に超便利ツールの方とかでもあったのですが、動画にしたのはレンダー5のところだけです。録画していた当時は動画にするかどうか決めておらず、すんなり…
前回に引き続きドラゴンクエスト10オンラインのバージョン7.5ストーリー『創失を招くもの』の4回目の動画と記事です。7.5ストーリーは全4回を予定していたので、今回で最終回になります。不定期イベントの異界の創造主が始まったので、この前の天獄みたいにXを引用してここに埋め込んでみます。異界の創造主も普段はブログの方に載せているのですが、今回はXでポストしてから引用してブログの記事内に埋め込むことにし…
前回に引き続きドラゴンクエスト10オンラインのバージョン7.5ストーリー『創失を招くもの』の3回目の動画と記事です。7.5ストーリーは全4回を予定しています。いつものことですが、ストーリーそのものなのでネタバレ要素を気にする方は、ご注意ください。その3【動画あり】7.5ストーリー 『創失を招くもの』ネタバレ注意良かったらチャンネル登録お願いします。前回と前々回もそうでしたが、元々は不定期での動画公…
前回に引き続きドラゴンクエスト10オンラインのバージョン7.5ストーリー『創失を招くもの』の2回目の動画と記事です。7.5ストーリーは全4回を予定しています。昨日の記事で7.5ストーリーについては毎日更新するのが厳しそうなことを書いていたのですが、意外と逆にこのままいけば、できそうな感じになってきて今日も間に合いました。ただ、これを書いている現在、不定期に開催される天獄が開いているので、普段なら天…
今回からドラゴンクエスト10オンラインのバージョン7.5ストーリー『創失を招くもの』について、何回かに分けて動画と記事にしたいと思います。普段は毎日続けて動画と記事を更新していることが多いのですが、途中で日にちが空いたりして不定期に更新していく感じになると思います。日にちが空いた場合でもストーリー以外のことで通常の記事は更新するつもりでいます。7.5ストーリーについては全4回を予定しています。いつ…
この記事が公開(最近たまに見ているyoutubeの非公式なドラゴンボールの動画での悟空なら、こーけーと読みそうですが)されているのは日付が変わって8月27日になっていると思います。毎回アップデート当日のメンテナンスが明ける前には職業レベルの進捗状況を記事にするのが恒例になってきました。それでは職業レベルと特訓などを見ていきたいと思います。今回もレベル上げが間に合いませんでしたが、結構進んだんじゃな…
いつも新バージョンのアップデートの1〜3日くらい前は、その時に終わるバージョンの総括的なことを書いています。日付的には26日になっているので前日ですね。アプデ当日にはメンテナンスが明ける前の時間に職業レベルの進捗状況について記事にするのも慣例になってきています。あくまでもこのブログ目線での総括になりますので、ドラクエ10とは関係ない話も混じることがあります。と、いつもはこんな感じで始まるのですが、…
開いてから気付いたので、いきなりですが、開発チームから手紙が届いていました。6月10日に更新された邪神の宮殿の一獄の初回報酬ですかね。その時に手に入った錬金石の色に誤りがあったそうです。その回の邪神のみ、紫と赤の上錬金石の両方が手に入ったということにして対応するみたいです。紫の上錬金石20個が同封されていました。ということは気付かずに2ヶ月ほど前に赤の上錬金石を受け取っていたみたいです。一獄はたま…
15日に更新された昏冥庫パニガルムなどを見ていきます。昏冥庫パニガルムはジェロドーラです。8月20日(水)午前5時59分までです。早速、2キャラでやってきました。メインキャラでは昏冥の精霊のレベル上げが終わっていますが、バージョン7.5で精霊のレベル上限解放があるので素材集めですね。当初は庭ランクが低くて昏冥の精霊を解放できなかったサブキャラももう少しで3種類ともレベル7になりそうなところまできま…
先日の記事で新たな日課として、サブキャラで常闇の聖戦を3種類とも倒してダークアイの魅了耐性80%を作り始めました。それがなんと、思ってたよりも早く完成しました。2つ目の魅了ガード10%が付いたところまで記事にしていたのですが、あれから2日くらいで完成しました。8月7日にやった分で、いつも通りダークアイを2個交換して合成しに行ったら1回目でラッキー合成になって、2回目で完成しました。なのでダークアイ…